人気ブログランキング | 話題のタグを見る

28年 7月5日 曇りの1日でした。

曇りの1日でした。
雨と曇りが続いているので、青空が恋しいです。

今日のガーデンの様子です。
今日と以前撮った写真になります。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17394554.jpg

現在、つるバラと修景バラの花がら摘み真っ最中です。
手が届く範囲のつるバラは花がら摘みを随時行いますが、
高い所は後回しになってしまいます。
ちょっと遅く咲く修景バラも花がらが目立つようになってから入ります。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17434924.jpg

やっぱり、摘んだ後はさっぱりしていいですね~!!
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17443189.jpg

まだまだあるので集中してやりたいと思います。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17451772.jpg

パーゴラの上から見たローズアベニューの修景バラ。
こちらはパートさん達に切ってもらってます。
なれた様子でどんどん切って行ってます。

28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17475670.jpg

ラベンダーが見ごろです。
あまり多くはありませんが紫の絨毯が楽しめます。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17492477.jpg

1・2輪咲いた頃がクラフトに向くそうです。
毎日ではありませんが、朝摘みのラベンダーの販売も始めました。
リラックスや安眠効果があるといわれるラベンダー。
今だけの贅沢な景色です。

28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17524088.jpg

「ふるるの丘」看板の所からの写真です。見える範囲では随分植え終わりました。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_17582043.jpg

28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_1811038.jpg

↑”ガウラ” 和名は白鳥草(白蝶草)。
風になびく様に咲く様は、名前の通りです。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_1813775.jpg

28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_181592.jpg

”バーベナ・ボナリエンシス” 和名は三尺バーべナ。
28年 7月5日 曇りの1日でした。_e0078767_183156.jpg

写真の様な紫の花が楽しめます。
やくらいでは冬の寒さに負けて1年草扱いですが、
やくらいよりちょっと温かい所では越冬して翌年も楽しめます。
種でもよく増えます。

園内では咲いている所があるので、
遊びに来た際は是非見てみてください。

いつも見てくださってありがとうございます。
# by yakurai | 2016-07-05 18:08

28年 7月1日 おはようございます

今日のやくらいは、昨日までの雨ふりとは違い梅雨の間の晴れ058.gifになりました。
ちょっと風もあるので、散策するには丁度いい天気です。
ですが、昨日まで肌寒く、今日は暑く、明日はまた雨予報なので、
体調を崩さないように注意してくださいね~!!

今日のガーデンの様子です。
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8241567.jpg
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8243368.jpg

パーゴラにある”クライミングローズ キュー・ランブラー”
遅咲きのこのつるバラは、一重の房咲きで、生育も旺盛なバラです。現在満開!!
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_83116100.jpg

全体的には盛りも過ぎてきました。雨の影響で花痛みも目立ち始めました。
花がら摘みしなければ~です。

園内には西洋ボダイジュが多く植栽されています。
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8334836.jpg

28年 7月1日 おはようございます_e0078767_834143.jpg

その花が今満開で甘い香りが楽しめます。
蜂だけではなく、様々な虫がその香りに誘われて集まり、
そばに行くと「ブンブン」と聞こえてきます。
ハーブ名は「リンデン」花・葉・樹皮を様々な用途で用います。

こちらはブルーベリー畑の様子です。
今年場所をちょっと奥に移動しました。
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8495969.jpg

28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8501371.jpg

去年の秋に移植が決まっていましたので、株を40~60cmほどまで切り詰めました。
なので、今年の収穫は見込めません。
待っていらした皆さんすみません。
来年から少しずつですが収穫できる予定ですので、来年まで楽しみにしていて下さいね。



28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8552236.jpg

こちらはは「ふるるの丘」”ケイトウ”の植栽後の様子」。
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8561828.jpg

根切り虫予防の為、株元に薬を散布しています。
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_8574776.jpg

こちらは”コキア”6月20日に植えこんだ所ですが、
気持ち大きくなったように感じます。
早く大きくなって、ほしいですね~!!

28年 7月1日 おはようございます_e0078767_922163.jpg

こちらは入園してすぐにあるサンプルガーデンに植栽されている、
”アキレギア・マッカナス・ジャイアント”です。
6月初めのバラが咲いている時からずっと咲いています。
28年 7月1日 おはようございます_e0078767_942619.jpg

”アキレギア・イエロー・クイーン”
これも随分長く咲いています。
以前もアキレギアについてご紹介したことがありましたが、
ほとんどのアキレギアが5月~6月で終わってしましますが、
この2種類はそれ以上に咲いてくれています。
アキレギア(オダマキ)は、園芸種・自生種を合わせると2500種近くも種類があるそうです。
ガーデニングの本場イギリスには、専門のナーセリーもあるほどです。
アキレギアの一部コレクションをガーデンでも見せれればいいなぁと思っています。


いつも見てくださってありがとうございます。
# by yakurai | 2016-07-01 09:22

28年 6月28日 おはようございます

今日のやくらいは、朝から雨057.gif
昨日の太陽が恋しいですね~001.gif

今日のガーデンの開花情報です。
入園してすぐに見えるサンプルガーデンでは、
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_8321039.jpg

”クライミングローズ アンティーク”が花盛りです。
花色と生育の良さなどでお客様からの問い合わせがよくあります。
つるバラなので誘引作業が出てきますが、なかなか大変です。
枝も太く強いしなりが在り、棘も大きく鋭いです。
間違って手を放すと大惨事です002.gif
夏と秋に誘引作業をしていますが、恐怖との戦いです。
やくらいガーデンでは苗の販売はありませんが、
購入予定の方は覚悟をもってご購入下さい!!

前回も写真を載せた”アナベル”です。
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_8471162.jpg

私の手での比較になりますが、こんなに大きくなりました。
MAXの状態になるとこの倍以上になります。
今のグリーンが入った花色もきれいですが、
咲き進んだ白もきれいです。

これは昨日の写真です。
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_8501344.jpg

28年 6月28日 おはようございます_e0078767_8502913.jpg

”ラベンダー・グロッソ”色も濃くなり、香りも薄っすらしました。
耐暑性・耐寒性もあり、穂が長く香りも強いのでクラフトに向く品種です。
イングリッシュラベンダーほど発色はありませんが、
香りはかなり強いので精油作りにもおすすめの品種です。

こちらは花畑の様子です。
20日から始まった植え込みも雨が降ったりと、
良い条件ではない中で、
スタッフとアルバイトさん、
それから近隣施設のボランティアもいただき随分進みました。
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_9113170.jpg

28年 6月28日 おはようございます_e0078767_9114977.jpg

”サルビア・スプレデンス”赤いサルビアです。一番初めに植えこんだものです。
少しですが、大きくなったように見えます。
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_9482048.jpg

”メランポジューム”黄色の小さな花を株全体に咲かせてくれます。
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_916010.jpg

”マリーゴールド”黄色・オレンジを植える予定です。
他の植物を植栽していく予定です。
秋の景色が楽しみです。

28年 6月28日 おはようございます_e0078767_9204099.jpg

ローズアベニューの様子です。
雨の中でも遅咲きの品種が楽しめます。
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_932964.jpg

28年 6月28日 おはようございます_e0078767_9322687.jpg

修景バラもまだ楽しめます。

雨降りではありますが、
28年 6月28日 おはようございます_e0078767_9371777.jpg

雨の雫以外にもガーデンに沢山の雫があるので楽しんでくださいね~001.gif


いつも見てくださってありがとうございます。
# by yakurai | 2016-06-28 09:48

28年 6月24日 おはようございます

今日のやくらいは、曇り空です。
昨日は1日中雨でした。梅雨なので仕方がないですが、
青空が見たいですね~!!

今日のガーデンの様子です。
ローズアベニューはつるバラと修景バラが楽しめます。
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_13562389.jpg

28年 6月24日 おはようございます_e0078767_1357222.jpg

28年 6月24日 おはようございます_e0078767_13571730.jpg

↑薄いピンクは”デルバール ナエマ”。
濃いピンクは”クライミングローズ アメリカン・ピラー”
”ナエマ”は香りも楽しめます。”アメリカン・ピラー”は生育が旺盛なところが特徴です。
木漏れ日のガーデンでは、
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_1415960.jpg

”イングリッシュローズ ヒース・クリフ”
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_1422957.jpg

”イングリッシュローズ グレイス”
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_143482.jpg

”イングリッシュローズ ウィズリー2008”
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_1434372.jpg

”イングリッシュローズ ティージング・ジョージア”
などが楽しめます。
今週のはじめ頃に写真を撮っていて気づきました。
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_14101612.jpg

虫が嫌いな方、ごめんなさい。
これは「マメコガネ」です。
今ぐらいの時期から出始めます。
この虫は、バラだと写真で見える様に葉を食べてしまうと共に、
バラの花も食べてしまう虫です。
せっかく咲いた花も、この虫のせいで無残な姿になってしまします。
幼虫も注意で、姿はカブトムシの幼虫の小さいバージョンです。
幼虫の場合、土の中にいますので、根を食べる事があります。
バラだけではなく、様々な植物の根を食べてしまうので注意しましょう。
庭植えだけではなく、鉢植えでも前の年から使っている鉢植えは、
中に幼虫がいる可能性があります。
植えた苗が大きくならない時、”肥料が無い”や”土が合わない”などの可能性もありますが、
この虫の幼虫がいる可能性もあるので、土の中を見てみてください。
見つけたらできるだけ捕殺した方がいいです。
苦手な方もいると思いますが、植物のために頑張ってください!!

話は変わって、
こちらはラベンダー”グロッソ”↓
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_13524743.jpg

28年 6月24日 おはようございます_e0078767_1353419.jpg

あと1週間もすると風に乗ってラベンダーの香りが楽しめます。
少しずつですが季節が夏へと変わってきていますね。
こちらは”アナベル”アジサイの仲間です。
28年 6月24日 おはようございます_e0078767_14301568.jpg

今はグリーンですが、咲き進むにつれて、白に変わっていきます。
普通のアジサイは今咲いた花の下、2・3芽で剪定しますが、
これは下から10センチほど残せば、また1~1.2mほどで咲いてくれる優れた植物です。
やくらいでは、雪が多く積もるのでアジサイも多少守るために雪囲いをしています。
それをしなくても、同じように咲いてくれるなんてとても助かります。
色違いのピンクもあるそうですよ!!
前回載せた”カシワバアジサイ”もそうですが、
アジサイを見ると「梅雨だなぁ」とか「もうすぐ夏だなぁ」と感じます。
あまり多くはありませんが、バラと一緒にアジサイ達も是非楽しんでくださいね~!!

いつも見てくださってありがとうございます。
# by yakurai | 2016-06-24 14:45

28年 6月21日 梅雨の天気です

今日のやくらいは、梅雨?のじめっとした気温です。

昨日から”ふるるの丘”の植え込みが始まりました。
初日から近くにある「土産センター」の「さんちゃん会」の皆さんが、
早朝5時30分からと午後1時30分からの2グループに分かれて、
植え込みをしていただきました。
28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_13421264.jpg

植え込み前↑
28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_13423440.jpg

28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_13424671.jpg

植えこんでいる様子です。
農家の皆さんという事もあり、アッという間に思っていた以上の面の植え込みが終わりました。
本当にありがとうございました。
そして今日、加美農業高等学校の生徒さんが実習で植え込みをしました。
28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_1346330.jpg

道具の説明を受けている様子です。
こちらも慣れた様子でコキアとサルビアの苗を植えこんでいただきました。
蒸し暑い中、実習とはいえ大変だったと思います。ありがとうございました。
是非、花が咲く頃見に来てみてくださいね~!!

今日のガーデンの様子です。
28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_13504657.jpg

28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_1351184.jpg

雨が降ったりしている中で、遅咲きのつるバラや修景バラが見ごろです。
フレンチローズも幾つかの品種はまだまだ楽しめます。
その他にも、
28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_13522965.jpg

フラワーガーデンでは”サーモプシス・カロリナ”が開花していたり、
28年 6月21日 梅雨の天気です_e0078767_13533074.jpg

近くで”カシワバアジサイ”咲き始めたり他の花もたのしめます。
是非、やくらいに遊びに来てみてくださいね~。
# by yakurai | 2016-06-21 13:57